こんにちはー福助です。
昨日の12/6(金)9:00から開始されている
アマゾンサイバーマンデーセール
令和元年最後のAmazonセールとあって
注目している人が多いのではないかと思います。
私もサンタさん用にサイバーマンデーでゲットする予定です。
他のサイトを見ると色々お得なサイバーマンデーの注目商品の紹介を
していますが同じ事を書いてもつまらないので
(他のサイト記事のがまとめが上手。笑)
私はサンタさんからのプレゼントとしておすすめな商品をご紹介したいと思います。
高いものでは無くて
3,000円前後の費用で安く購入できるものをご紹介しております。
Amazonサイバーマンデーセールおすすめのサンタさんプレゼント
Amazonサイバーマンデーセールとは
Amazonサイバーマンデーセールとは
12月6日(金)9時00分から12月9日(月)23時59分まで開催している
令和元年最後のAmazonセールとなっております。
1年を通して色々なセールが開催されておりますが
このサイバーマンデーセールはその中でも
Top3に入るぐらい注目して良いと思います。
注目して良いという事はそれだけ
安くなる商品があるという事です。
今回はセール品になるかどうか分かりませんが
サンタさんプレゼントとしておすすめの商品をご紹介させて頂きます。
5つの商品を紹介しますのでよければ参考にして下さい。
5つのおすすめのサンタさんプレゼント
おすすめ①:「腕時計型トランシーバー」最長150mまで会話可能
■商品名
YEKOO ウォッチ型 トランシーバー 子供用 多機能時計 子供のおもちゃ 通信範囲150M スパイゲーム カモフラージュ 男女兼用 2台セット
■価格(現在の表示価格)
\2,000
■おすすめポイント
これ大人でも欲しくならないですか?!
小さい頃トランシーバーで遊んだ記憶が蘇ってきました。
恐らく商品を見ただけで楽しさは理解して頂けているかとは思いますが・・・
なんでもない1階と2階での会話や
かくれんぼしながら
「鬼がどこどこにいるぞー!!」
「そっちいったぞー」
と会話しているのが楽しくて子供の頃テンション上がっていました。
さらにこれがたった2,000円で購入できるという安価な所もポイントです。
男の子はこれで間違いなく満足してくれるはず!!
女の子はちょっと分かりませんが。
妻に聞いたら全く興味持ちませんでした・・・。
男と女の違いなのかもしれません。
おすすめ②:「ラジコン」水陸両用で裏返っても走行可能な車のラジコン
■商品名
Allcaca ラジコン カー 四駆 水陸 両用 スタントカー 360回転 両面走行 特技を持つ 子供 玩具 贈り物 ブルー
■価格(現在の表示価格)
\2,889
■おすすめポイント
これもどっちかっていうと男の子向けの商品にはなりますが
我が家の娘は喰いつくように遊んでいます。
ラジコンの操作は難しいイメージがありますが
このラジコンはこけてしまってもそのまま動かす事が可能です。
表側、裏側、横側になっても動かす事が可能です。
壁にぶつかってひっくり返ってもタイヤが大きいので
よっぽどの事をしない限りはボディが破損する事もありません。
また水面でも動く事が可能です。
イコール雨の日でもラジコンしてて全く問題ありません。
子供は水溜りを見るとそこ目指してラジコンを全速力で向かわせますよね。
でも防水なので壊れる心配は全くありません。
ただ汚れますが・・・。
でも汚れた場合も防水ですので
水で洗ってあげればよいのです。
変に気を使う心配が無いのがこのラジコンの良い所かと。
電池は充電式なのですが持ちも良いですし、
交換用の電池も最初から付いてきますので
両方充電しておけば1日遊べます。
おすすめ③:「スーパーボールくじ」駄菓子屋にいくと絶対やってしまうあれです
■商品名
当てくじ付台紙 スーパーボール 100付+10 1枚
■価格(現在の表示価格)
\2,348
■おすすめポイント
このスーパーボールですが個人的にはめちゃくちゃおすすめです。
駄菓子屋に行くとよく見かけると思いますが
安価ですしついつい一番大きいの当てたくて何回もやってしまいます。
友達と当たったスーパーボールを比べて
あーだこーだ言って楽しんでいたのを覚えております。
この商品の良い所はクジも一緒についてくる所です。
これを自宅に置いてなんかあった時のご褒美にクジを1枚あげて楽しむも良し。
一気に全部開けても良し。
スーパーボールってなんでこんな面白いんでしょうね。
子供の頃やたら集めていた記憶があります。
最終的には跳ねすぎて全部どっかにいっちゃうんですよねー。
ただよく跳ねるだけのボールがこんなに魅力的だとは。
私が子供の頃にクリスマス朝起きて
このスーパーボールが置いてあったらと考えると
大興奮間違いなかったでしょう。
これだけでは寂しい感じがしますので他にもちょっとしたプレゼントを付けてあげるのが良いかと思います。
おすすめ④:「人生ゲーム」安定の定番で喜びと会話が増える
■商品名
人生ゲーム プラス 令和版【日本おもちゃ大賞2019 コミュニケーション・トイ部門 優秀賞】
■価格(現在の表示価格)
\3,068
■おすすめポイント
定番ですよね。
安定のおすすめをしてすいません。
でも人生ゲームって最近やった事ありますか?
久しぶりにやると結構面白いんですよね。
やっている中で世間のニュース(時事ネタ)が出てきますので
良い社会勉強にもなりますし、
勝ち負けに対する考え方、受け止め方の良い教育になります。
子供との会話も増えるのでその点おすすめです。
ちなみに最新の人生ゲームはお金を集めるのではなくて
フォロワーを集めるらしいです。
(おじいちゃんおばあちゃんはついていけないかも)
一応マイナスポイントとしては
子供たちだけで遊べない事ですかね。
親と一緒にするからこそ成り立つ感じではあります。
小学校高学年の子でしたら大丈夫かもしれません。
おすすめ⑤:「ビーズコースター」あのピタゴラスイッチ的なやつです
■商品名
WTOR 216ピース 大量 おもちゃ ビーズコースター 知育 玩具 組み立て 男の子 女の子 贈り物 誕生日プレゼント 子供 積み木
■価格(現在の表示価格)
\2,974
■おすすめポイント
「ピタゴラスイッチ」
といえば子供はもちろん大人も感心してしまう面白い番組です。
そんなピタゴラスイッチ的なものを作れるオモチャがこの「ビーズコースター」です。
この「ビーズコースター」は自分で組み立てて自分だけのコースを作る事ができます。
何と言ってもお楽しみはその後ビー玉がどう落ちていくかです。
自分の思い通りにいったら楽しいし。
自分の思い通りにいかなかったら考えて作り直す。
で、思い通りにいったら考えた分だけさらに楽しいです。
たくさん考えるので先の事を「予測」する力を伸ばす事ができます。
ちょっと考えないといけないのは結構場所をとってしまいますので
スペースの問題かなと思います。
それ以外は価格も安いですしおすすめのサンタさんプレゼントです。
子供と一緒に作って楽しいお正月にしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介させて頂きましたサンタさんクリスマスプレゼントですが
下記5つの商品をご紹介させて頂きました。
おすすめ②:「ラジコン」水陸両用で裏返っても走行可能な車のラジコン
おすすめ③:「スーパーボールくじ」駄菓子屋にいくと絶対やってしまうあれです
おすすめ④:「人生ゲーム」安定の定番で喜びと会話が増える
おすすめ⑤:「ビーズコースター」あのピタゴラスイッチ的なやつです
正直どれをプレゼントしても子供の笑顔をもらえる事は間違いないかと。
全て3,000円以内で安い商品ですし
魅力的なものばかりかと思います。
子供たちから最高の笑顔をプレゼントしてもらえるように
サンタさんから最高のプレゼントができるといいですね。
サイバーマンデーセールで安くなる商品があるかもしれませんし、
サイバーマンデーセール中に1万円以上購入すると
ポイントが貰えるイベントも実施している様ですので
この機会に購入してはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
コメント