【CAA90018】Teamsでエラーコードが表示される解決方法

Teams
本記事の内容

Teamsを起動すると
エラーコード:CAA90018
とエラー画面が表示されサインインできない不具合の解消方法

スポンサーリンク

Teams起動時エラーコード「CAA90018」が表示されサインインできない

環境のご説明

今回説明する環境ですが下記の通りとなります。

項目OSMicrosoft OfficeメモリBit数ネットワーク
内容Windows10 EnterpriseOffice2016Professional8GB64bit無線LAN

【現象】エラーコード: CAA90018のエラーメッセージが表示されサインインできない

■エラーメッセージ
申し訳ございません。問題が発生しました。
これが機能しない場合は、サインアウトしてから再びサインインしてください。
エラーコード:CAA90018

上記エラーメッセージが表示されサインインできなくなります

【原因】O365アカウント情報の不具合

このTeamsエラーコード「CAA90018」 が表示される不具合は
O365アカウント情報の不具合が原因となっております。

この後お伝えする方法でアカウント情報の再登録を実施願います。

【解決方法】O365アカウント情報の再登録

■解決方法
O365アカウント情報の再登録

解決方法はO365アカウント情報の再登録を実施する事です。

何かしらの原因でアカウント情報がおかしくなっている可能性が有ります。

これはTeamsだけでなく他のO365(OutlookやOneNote等)の不具合時にも
解決する為の一つの方法となりますので是非覚えておいて下さい。

(O365アカウント情報の再登録方法は下記リンク先記事を参考にして下さい)

【その他】Teamsエラーコードまとめ

その他Teamsのエラーコード一覧を下記記事にまとめてあります。

何か不具合が発生しお困りの際はご活用頂ければと思います。

スポンサーリンク

まとめ

本記事の内容

Teamsを起動すると
申し訳ございません。問題が発生しました(エラーコード:CAA90018)
とエラー画面が表示されサインインできない不具合の解消方法

解決方法

・O365アカウント情報の再登録

本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。

何かお困りごとやご相談、ご意見等ございましたらコメント願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました