本記事の内容
Windows10環境でWindowsUpdateから最新の更新プログラムを適用する方法のご紹介
Windows10で最新の更新プログラムを適用する方法
環境のご説明
今回説明する環境ですが下記の通りとなります。
項目 | OS | Microsoft Office | メモリ | Bit数 | ネットワーク |
---|---|---|---|---|---|
内容 | Windows10 Enterprise | Office2016Professional | 8GB | 64bit | 無線LAN |
WindowsUpdate更新プログラムとは?
WindowsUpdate更新プログラムとはマイクロソフトが提供している
「WindowsOS」「Office」「ドライバ」
等で発覚したバグの修正や脆弱性に対するセキュリティ対策が処置されたものを指しております。
これらは定期的にマイクロソフトから配信され、
この更新プログラムをパソコンに適用する事により
常に安全に使用可能となる事を目的としています。
WindowsUpdateで最新更新プログラムを適用する方法
Windows10環境でWindowsUpdateから最新更新プログラムを適用する方法は次の通りです。
(とても簡単ですよ!)
手順①:「Windowsの設定」を開く

Windowsマーク→歯車アイコンを選択し「Windowsの設定」を開きます。
手順②:「更新とセキュリティ」を選択

更新とセキュリティを選択します。
手順③:「MicrosoftUpdateの更新プログラムをオンラインで確認する」を選択

MicrosoftUpdateの更新プログラムをオンラインで確認するを選択します。
( 更新プログラムのダウンロードが始まりますので暫く待ちます)
手順④:更新プログラムを適用
今すぐ再起動するの選択肢が表示されたら選択をし更新プログラムを適用します。
※再起動には時間がかかる場合がありますので実行タイミングにご注意下さい。
手順⑤:手順①から再度実施
最新の状態まで適用するには
再度手順①から順に実施し、更新プログラムが無い状態になるまで実施して下さい。
まとめ

本記事の内容
Windows10環境でWindowsUpdateから最新の更新プログラムを適用する方法のご紹介
最新の更新プログラム適用方法
「Windowsの設定」→「更新とセキュリティ」からWindowsUpdateにて最新の更新プログラムを適用する
本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。
何かお困りごとやご相談、ご意見等ございましたらコメント願います。
コメント