【便利ソフト】画像サイズを縮小,容量を圧縮するフリーソフト

その他
どーもー福助です。

ファイルサーバを社内で持っている会社は多いと思います。

その中へ画像ファイルをガンガン保存していくと
容量が大変な事になってしまいます。

ファイルサーバの容量が圧迫すると
最悪の場合、ファイルサーバの容量が0になり業務に支障がでる可能性があります。

社内SEはそういった認識があるのですが
一般ユーザーのみなさんはそんな事は一切お構いなしです。

容量を気にせずガンガン保存していきます。

ただ、簡単に画像サイズを縮小、容量を圧縮可能なフリーソフトがあるんです。

「縮小専用」

という福助おすすめのフリーソフトなのですが、
これがとても良いフリーソフトなんです。

スポンサーリンク

画像サイズの縮小,容量圧縮にお勧めのフリーソフト「縮小専用」

結構色々な圧縮ソフトをテストしてきましたが
最終的に何が良かったかというと

「縮小専用」

となりました。

何年も使用しておりますが
不具合が一回も起きた事が
無くさくさくです。

  • Windows10
  • Windows8
  • Windows7
  • WindowsXP

OSはどれでもいけちゃいます。

という事で何が良いのかも書きますが
いきなりダウンロード先からご紹介します。

(それだけ自信ありって事です!!)

ダウンロード先

ダウンロード先は下記URLになります。

■縮小専用公式サイト
https://i-section.net/software/shukusen/

使用方法も掲載されていますので一度目を通しておいても良いかと。

使用方法_画像をポイっとすれば完了です。

「縮小専用」

の良い所は使用方法がとってもシンプルな所。

対象の画像ファイルを選択して
マウスで縮小専用のアイコンへポイっとするだけで完了です。

これなら社内のどなたへでもすぐに展開して使用する事が可能です。

他のおすすめ画像サイズ縮小,容量圧縮ソフト

他のおすすめ画像サイズ縮小,容量圧縮ソフトは・・・

ありません!!

色々なサイトではランキング形式で紹介しておりますが
福助のパドリングブログでは

フリーソフト縮小専用

一択です。

それだけ福助が自信を持っておすすめする
良いソフトです。

  • 費用面:◎
  • 導入方法:◎
  • 使い方の簡単さ:◎
  • 運用面:◎
  • 理解しやすいか:◎

イコール「最高」という事です。

画像のサイズを縮小,圧縮したい場合は
この縮小専用を入れておけば間違いありません。

本日のまとめ

縮小専用はとりあえずで
入れておいてよいフリーソフトです。

WinXP時代から流行っている様ですが
Win10のPCでも使っている人は大勢いらっしゃいます。

縮小専用を入れてファイルサーバーに優しい運用をしましょう。

本日も最後までありがとうございました。

その他時短技
スポンサーリンク
シェアする
ボッチSE福助をフォローする
ボッチSEのパドリングブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました