設定方法

スポンサーリンク
Office2016

【Outlook2016】カレンダーの「大安」「友引」「仏滅」等の表示を消す設定方法

Outlookのカレンダーのデフォルト設定では六曜と呼ばれる「大安」「赤口」「先勝」「友引」「先負」「仏滅」が表示されています。 この表示を消す方法は「ホーム」タブの「表示形式」項目の右下の矢印を選択しOutlookのオプション画面から「予定表」→「予定表オプション」の「他の暦を表示する」のチェックを外し「OK」を選択します。
Excel2016

【Excel】URLのハイパーリンクを設定・削除する方法

エクセル内の文字・図形にURLのハイパーリンクを設定・削除する方法のご紹介です。設定したい文字や図形で右クリックをしハイパーリンクを選択します。設定したいURLをアドレス欄へコピペしOKを選択する事でハイパーリンクが有効になります。また削除する時も同様に削除したい文字や図形で右クリックをしハイパーリンクの削除を選択します。
Excel2016

【Excel】ファイルにパスワードを付けて保護する方法

エクセルファイルにパスワードを付けて保護するには「名前を付けて保存」→「ツール」→「全般オプション」を選択し、「読み取りパスワード」「書き込みパスワード」に任意のパスワードを入力する事で可能となります。「読み取りパスワード」「書き込みパスワード」の違いは・・・
PowerPoint2016

【PowerPoint】文字を「縦書き」にする方法

パワーポイントの文字入力・表示を「縦書き」にする設定方法のご紹介です。縦書きにするには「ホーム」タブ→「文字列の方向」→「縦書き」を選択する事で設定可能です。縦書きにも2種類有り、半角文字を縦書き設定に含めるかどうかで選択します。
PowerPoint2016

【PowerPoint】スライドを縦向きにする方法

パワーポイントのスライドを「縦向き」にするにはデザインタブから「スライドのサイズ」のアイコンを選択し、「ユーザー設定のスライドのサイズ」を選択します。「スライドのサイズ」画面が表示されますので、 「印刷の向き」→「スライド」の「縦」を選択し「OK」を選択します。
PowerPoint2016

【PowerPoint】動画を自動再生する為の設定方法

どーもー福助です。 今日は パワーポイントの動画を自動再生する設定方法 についての記事になります。 PowerPoint(パワーポイント)内へ挿入した動画をスライドショーで表示した際に自動で再生する設定方法です。 ■PowerPoint(パ...
Windows

【10秒解決】画面中央の「あ」「A」表示を消す方法

半角/全角切替時に画面中央に表示される「あ」「A」って邪魔ですよね。この表示をOFFにする設定方法のご紹介です。設定はとても簡単で「IME入力モード切替の通知」をOFFにしてしまえばそれでこの邪魔な「あ」「A」が表示されなくなります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました